2019年と2020年

あけましておめでとうございます。

Twitterへの投稿は増えましたが、ブログは書かなくなりました。 ブログを書く癖がなくなってしまうと、文章を書く機会も減ってしまうため、一段階、いや、二段階ほど知性が落ちたような気がしています。 この文章を書いている今も苦戦しています。これは良くないですね。

さて、例年通り2019年を振り返ろうと思いますが、昨年はポケモンGOをあまりしなくなったこともあり、少し内容が薄くなってしまいます。そこで、焦点を3つに絞ります。 また、世間一般では結論から話すPREP法が良いとされているので、結論から始めましょうか。

2019年は、ボードゲームスマブラとアニメ映画の年でした。

まずはボードゲームから。 一昨年の12月からボードゲームをやり始め、見事にハマったのが2019年でした。 月イチでボードゲームを買い、月イチで人を呼び、遊ぶ。 この繰り返しが10ヶ月ほど続いた気がします。 呼ぶと来てくれた方々には感謝しかありません。 この場を借りてお礼を申し上げます。ありがとうございました。

ぼくの持っているボードゲームは以下リンクにまとめてあるので、興味ある方は教えて下さい。遊びましょう!

【ボドゲーマ】かめさんのページ

つぎはスマブラですね。大乱闘スマッシュブラザーズSpecial。 一昨年の12月、発売日に買いました。 そこから、「全くの格ゲー初心者がVIPに行く」という目標を持って平日2時間休日3時間ほど遊び続けました。

VIPに行けたのは8月なので、9ヶ月ほどで行けたみたいです。 かめっていう名前でWebの世界に生きているのでクッパを選ぶという安直な理由でしたが、(個人的に)戦いやすいキャラクターで良かった。 昔NEWスーパーマリオブラザーズをやっていたときにはあんなに憎かったクッパも、今では半身のようです。 amiiboも買いました。

こちらも一緒に戦ってくださった方に感謝申し上げます。 皆さんのおかげで強くなりました。ありがとうございました。 VIPに到達して目標がなくなったと思っていたのですが、今もことあるごとに遊んでいるのでぜひやりましょう。

また、VIPに行くまでの過程もブログにまとめたいな〜と思っているので、もしかするとまた書くかもしれません。 その折にはよろしくお願いします。

最後にアニメ映画です。 アニメ映画にハマるきっかけは何だったかというと、おそらくある人との出会いだと思っております。 その出会いから、アニメをこれまでより見るようになりました。

ですが、最近のアニメは数が多くどれを見れば良いかわかりません。 そこから、選ぶよりは映画になっている作品を見たほうが数も少なくすべて追えるのではないか、という考えにのっとりアニメ映画を見るようになったのが始まりです。 今では、映画館に行くたびに新しく発売されている前売り券を確認し、あったらそれを買う。というルーティンを繰り返しています。 去年は合計20回くらい観たかと思います。

個人的には「空の青さを知る人よ」が好きですね。他にも好きなのはたくさんあったのですが、それを羅列すると大変なことになるのでまたの機会に。

この3つからは外れた話も少しだけ。

まずはTwitter、今も続けております。 昨年は10周年やフォロワー1000人など、いろいろ目立つようなイベントも多くありました。 肝心の中身は微妙なツイートばかりで苦言を呈されたりしたこともありますが、今年も続けていく所存です。 心機一転、次もツイートの趣向を変えてみようかなとは思っていますが。

趣向を変えたわけではありませんが、本もたくさん読んでいます。 ただ、昨年は本といっても漫画をたくさん読みました。 ONE PIECEFAIRY TAIL鬼滅の刃進撃の巨人ワールドトリガー僕のヒーローアカデミアなどなど、枚挙にいとまがありません。 漫画って面白いですよね。 この調子で積ん読になってしまっている本も読んでいきたいです。

twitter.com

面白いといえば、家がだんだん面白くなっています。 去年はついにルンバを導入しました。 Google Home miniとの連携で「オーケーグーグル 掃除して」って言うだけで掃除してくれます。 いつも働いてくれるわけではありませんが。

Google Home miniなんですが、去年終わり際にGoogle Nest miniへアップデートしました。

マイクが3つに増えて高音質になったらしい…! ただ、ウェイクワードの反応が悪いという致命的な不具合があります。 早く直ってほしい。。。

ともかく、高音質になって嬉しいのは、音楽です。 YouTube Premiumを導入したのも昨年でした。 きっかけは3ヶ月無料だったのですが、テレビで見ていたYouTubeに広告が流れなくなったのとPlay Musicも普通に使えるのが決めてとなりずっと継続しています。 おかげで、紅白歌合戦のアーティストも知っている人がたくさんいて楽しかったですね。 個人的にはヨルシカ・Official髭男dism・ReoNa・三月のパンタシアをずっと聞いています。

長々とありがとうございました。 去年のブログを見返していて、ちょっと文字文字しいかなと思ったので画像を散りばめてみました。どうでしたかね?

さて、今年も目標を決めましょう。 例のごとく、去年の目標を振り返ってみます。

やりたいことは全力でやりつつ、やりたくないことも進んでやる

2018年と2019年 - sytkm's

なんだこの抽象的すぎる目標は、と突っ込みたくなりますが、去年はこれでいいと思っていたみたいです。

それでいいのか、と自問自答したくなりますが、まあいいでしょう。 個人的には達成率は80%ほどだったと思います。 ここには書いていませんが、やりたくないことは結構できていました。 昨年挙げていた人と関わることもしっかりできていました。 信頼も少しずつ積み上げてこれたと信じています。 また、「やりたいことを全力でやる」は満点だったと思います。 自由奔放にやっていました。 自画自賛します。

これらを踏まえ、今年の目標は「慣れを慣れとせず、挑戦を挑戦とせず」にしたいと思います。 目標はそこそこできたと思いますが、昨年、慣れすぎて失敗してしまったことがいくつかあります。人間関係だったり、言葉だったり、生活だったり。 距離感を見誤っていたのかもしれません。

そこで、「慣れを慣れとせず」

慣れをそのままにしないで、よくできた部分はより良く、ダレそうな部分は気を引き締めたいと思います。 また、挑戦も挑戦したまま終わっていたことがあります。 挑戦の成功・失敗を問わず、振り返りを行わなかったり、あとに繋がるものを得ようとしなかったり。

そこで、「挑戦を挑戦とせず」

その挑戦がどうだったかを確認するまでやり切ろうと思います。 このふたつ、欲張りな目標かもしれませんが、成長ない未来に希望はないので、頑張っていきたいと思います。

今年は人としての在り方が問われたり、環境が変わる予感がしています。 だからこそ、目標を内に秘め、一心不乱に頑張っていきたいと思います。 昨年より長いのも、決意の現れだと思っていただけますと幸いです。

ここまで長々と読んでいただきありがとうございました。 皆様の2020年が素晴らしい年となるよう、心からお祈りしております。 それでは、どうぞよしなに。